こんにちは!叶え家 お客様サポートでございます。
今回のブログは長文になりそうなので、お忙しい方はスルーしていただいて構いません。
今日の担当は、叶え家及び住宅のお仕事に携わらせていただくようになって、
まだ3か月に満たない未熟者ですが、マイホームご検討中の皆様の為に少しでもお役に立てるよう、
日々勉強の真っ最中でございます(`・ω・´)
ちなみに、実は私自身もマイホームを手に入れたいという願望を持つ一人なんです!!
そのうちの理由の一つですが、私に家族ができて近々子供を持つ親になるという事。
もう一つの理由としましては、マイホームについて資金の勉強をしていくうちに
「賃貸の家賃」という出費が、ものすごーーーくもったいない!!
と素直に感じたからです(>_<)
例えば、家賃のお高いすごくオシャレなマンションでも、リーズナブルな家賃のアパートであっても、
どちらも「賃貸」ですから、持ち主はその物件のオーナーさんなので、
今住んでいる方のもの(資産)になる事は「永遠に」ありません。(泣)
借りている住まいに延々とお金を支払っているので、生きていく為に必要な維持費なのに「捨て金」となってしまうわけです。↓↓
私は賃貸での生活がかれこれ10年以上になります。
最近ふとなにげなく電卓を取り出し、家賃のトータルの出費を適当に合算してみたんです。
えーーと、10年生活してるってことは単純に10年×12か月で120か月かぁ、、、
何回か引越ししてるけど家賃の平均はザックリ6万5千円ってとこかな・・・?
て事は、65000×120=780万円かぁ、ふーん・・・引越し代なんかも含めると800万以上は余裕でかかってるかなぁ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
え!??は、はは800万だってえええええええええええ(;゚Д゚)(;゚Д゚)(;゚Д゚)
ざっくりとした概算でしたが、この後、私の脳内で悲鳴と絶望とネガティブな脳内会話が小一時間続きました。
(↑↑オーバーすぎる表現)
これはあくまで私の事例ですが、とまぁこんな具合に家賃の積み重ねってほんと笑えない金額になってしまうんですね(:_;)
800万あれば、例えばマイホームならもちろん頭金として有効に利用する事ができますし、
クルマが好きな方ならレクサスやベンツの新車も買えてしまいます。
教育熱心な親御さんなら、お子さんの学費の為に貯蓄する事もできる訳です。
色々とマイホームの検討を「自分事」として考えた結果、
「持てるなら持った方が絶対いいな」というのが素直に出た私の結論です。
そして、可能であればモチロン早い方がいいと思います。
叶え家では10月13、14日(土日)に三条モデルにて見学イベントを開催致します。
そちらでは住宅相談のプロフェッショナルな方々が親切丁寧なアドバイスを承っておりますのでお気軽にご来場ください。
私もおそうじや笑顔でのおもてなしを精一杯ガンバリマス(笑)
最後まで長文にお付き合いいただき、ありがとうございました<m(__)m>