梅雨入り前の良いお天気の続く中、皆さまお休みはいかがお過ごしですか。
緊急事態宣言解除後初めての日曜日、待ってましたとばかりに遠出をしたくて、さてどこへ行こう。
手軽に遊べて、自然の風を感じられる場所。
まさにシーズン到来中の潮干狩り目的で愛知県西尾市一色町へ行くことに。
ですがあいにくこの日は潮の具合が悪く、目指す場所の潮干狩り場は営業しておらず・・・。
まあいいや、まずはのんびり買い物でもと思い、一色さかな広場 を訪れました。

HPより画像お借りしています。
すると久しぶりに訪れたこの場所にデーンと『うなぎ処』の文字を発見。
なんと立派な佇まいのうなぎ屋さんができてました~!!
これは絶対味見をという事で、午前11時まわったばかりでしたがお店の方に行ってみると、既に10人待ち!
かなり人気のお店のようでこれは味に期待できそう。
入り口付近にはベンチがたくさん置いてあり、待って食べるのが通常のような感じのお店です。
辛抱強く待つこと20分あまり・・・。
やっと番号を呼ばれ席に案内されました。
注文したのはうな重、デザート付き。(あいにく画像はございません。)
それから待つこと10分、食べるのは15分、おいしくいただきました。
うなぎを食べて満足してしまい、結局この日は おさかな広場 で少しだけ買物して帰路につきましたとさ。
皆さまもぜひこの地にいらしたら、訪ねてみて下さい。
ローカルですがお勧めのスポットです。

HPより画像お借りしています。